昨日の部会において今年度東北地方選手権の共通規則書を作成致しました。
主な変更点は
○PNクラスの追加
○締切を過ぎての申込は1000円追加は継続だが、受理されない場合もある
○JMRCシリーズの補足で受付時にJMRC東北の会員証の提示が必要
以上が変更になりました。
また申し合わせ事項として、申込締切は全戦大会前週の金曜日となりますので
締切に遅れないように申込をお願い致します。
2010JAF東北ダートトライアル選手権
2010JMRC東北ダートトライアルチャンピオンシリーズ
2010JMRC全国オールスターダートトライアル選抜戦
共通規則書
2010年度版にHPを更新致しました。
いまのところ暫定仕様ではありますが徐々に整理して行きたいと思ってます。
ご意見・ご希望などありましたらコンタクトフォーム、もしくはコメント欄からお寄せ下さいませ。
2009年12月13日 仙台国際ホテルで開催された2009JAF・JMRCモータースポーツ表彰式
ダートトライアル部門の表彰式の様子です。
N1クラス

左から佐藤(卓)、菱谷、今(代理)、柳本、佐藤(代理)、佐藤(豊)の各選手。
N2クラス

左から紺野、沼尾(代理)、菅谷、三上(代理)、佐藤(代理)、坂本(代理)の各選手。
N3クラス

左から伊藤、石川、浅沼(代理)、小野(代理)、岡部(代理)、菊池の各選手。
※JMRCシリーズの順位で並んでます
SA1クラス

左から児玉、竹村(代理)、武蔵、伏見、小畑、関沢(代理)の各選手。
SA2クラス

左から太田(3位)、1人置いて斉藤(春)、関原、斉藤(代理)、東郷、小林の各選手。
Dクラス

左から引地、岡部(代理)、野口、光井(代理)、山田、佐々木の各選手。
※JMRCシリーズの順位で並んでます。
入賞した皆さん本当におめでとうございました。

12月12日、2009年度第2回のダートラ部会が忘年会を兼ねて開催されました。
この日は奇しくも仙台冬の風物詩、光のページェントの点灯式の日。
会場近くの定禅寺通りは大混雑でした。
運良く押さえる事が出来た会場ですが、元々のキャパシティが20名だったところに飛び入り参加もあって23名。
少々窮屈な思いをされた方もいたと思いますが、逆に大いに盛り上がって楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
その後ほとんどの方が2次会、3次会とハシゴされたようですが、そちらの写真はあまりに危険なので割愛。

細長ーい部屋で宴会にはいいけど会議にはちょっと不向きだったかも知れませんね。
携帯で撮ったので少々画質は悪いですが、何枚か載せてみましょう。

大御所のお二人から・・・

こちらは青森県のチャンプお二人・・・

奥の方にはMSCはちのへチーム・・・
あれ?全日本のパドックでよく見かける方も・・・

そして山形の委員お二人・・・M岡さん出来上がった??

無敵チャンプの奥様に舗装に転向したドライバー、そして3次会でMVP(?)を獲得されたN口さん。
2009JMRC東北オータムフェスタ
2009年
10月18日(日) 仙台ハイランドレースウェイ

リザルトはこちら
各クラス入賞者
1クラス

左から佐藤、忍、兵藤、阿部、水谷、須佐の各選手。
3クラス

左から菊地、藤澤、稲葉、佐藤(良)、今野、佐藤(健)の各選手。
4クラス

左から岩渕、佐藤(充)、平野、佐藤(元)、伊藤の各選手。
5クラス

左から須永、植松、菅野(昭)、佐藤(友)、佐々木、菊地、菅野(慎)、佐藤(豊)、利部の各選手。
6クラス

左から津田、本田の各選手。
7クラス

左から瀧下、石村、斉藤、小崎の各選手。
そして見事、サマー・オータムフェスタの総合優勝の

菊地功悦選手。
改めて12月のJMRC表彰式で表彰されます。
おめでとうございました。


リザルトはこちら
各クラス入賞者
N1クラス

左から小西、今、菱谷、佐藤の各選手。
N2クラス

沼尾選手。
N3クラス

左から浅沼、石川、吉川、太田、細谷、小野の各選手。
SA1クラス

左から佐藤、竹村、伏見の各選手。
SA2クラス

左から関原、斉藤、東郷の各選手。
宮城福島2クラス

左から山崎、手塚、佐藤、岡田、廣瀬の各選手。
宮城福島4クラス

左から仁平、三浦、高橋、綾部、北野、東海林(代理)、菅野の各選手。
宮城福島5クラス

左から松本、砂塚、矢内、名和、菅野の各選手。
2009東北ダートトライアル選手権第7戦
JMRC東北オールスターダートトライアルチャンピオンシリーズ第7戦
“MSC十和田サンケーダートトライアル”
2009年9月20日 サーキットパーク切谷内
![2009_09200001[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/09/2009_092000011-300x225.jpg)
リザルトはこちら
各クラス入賞者
クローズド1クラス
![2009_09200048[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/09/2009_092000481-300x232.jpg)
左から木元、成田、八島、野村の各選手。
クローズド2クラス
![2009_09200049[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/09/2009_092000491-300x224.jpg)
左から滑川(代理)、五十嵐、熊谷、村上、甲田、大友、伊藤の各選手。
N1クラス
![2009_09200051[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/09/2009_092000511-300x230.jpg)
左から須田、今、佐藤(卓)、佐藤(豊)、佐々木、菱谷、佐藤(治)、過足、青山、湯澤の各選手。
N3クラス
![2009_09200052[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/09/2009_092000521-300x230.jpg)
左から浅沼、伊藤、岡部、石川、菊池、小野、館山、丹藤、佐藤、利部の各選手。
SA1クラス
![2009_09200053[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/09/2009_092000531-300x221.jpg)
左から伏見、関澤、竹村、芦名、児玉、小畑、福島、武蔵、佐藤、日向(代理)、仲居の各選手。
SA2クラス
![2009_09200054[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/09/2009_092000541-300x225.jpg)
左から斉藤(千)、斉藤(春)、関原、金田一、小林、太田、相田、青山の各選手。
Dクラス
![2009_09200055[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/09/2009_092000551-300x229.jpg)
左から岡部、山田(祐)、引地、三浦、野口、山田(弘)、光井、佐々木、須藤、横町、福島の各選手。
2009JMRC東北サマーフェスタ
2009年8月30日(日) 秋田太平山スキー場オーパス
![cfe167077a52565a1efc0d607a5[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/08/cfe167077a52565a1efc0d607a51-300x162.jpg)
各クラス入賞者
1クラス
![SANY0013[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/08/SANY00131-300x225.jpg)
左から利部、森川の各選手。
3クラス
![SANY0016[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/08/SANY00161-300x213.jpg)
左から菊地、小笠原の各選手。
5クラス
![SANY0018[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/08/SANY00181-300x225.jpg)
左から佐藤、柳本の各選手。
レンタルクラス
![SANY0019[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/08/SANY00191-300x225.jpg)
左から吉岡、角濱の各選手。
敗者復活戦
![SANY0020[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/08/SANY00201-300x225.jpg)
菅野選手
各県対抗
![SANY0021[1]](http://jmrct-dart.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2009/08/SANY00211-300x234.jpg)
青森県チーム
2009東北ダートトライアル選手権第6戦
2009北東北ダートトライアルサーキットパークシリーズ第2戦
2009年6月21日 サーキットパーク切谷内

リザルトはこちら
各クラス入賞者
クローズド1クラス

左から久保、成田、高坂の各選手。
クローズド2クラス

左からタイラー、五十嵐、阿保の各選手。
N1クラス

左から菱谷、佐藤(卓)、柳本、今、佐藤(治)、佐藤(豊)の各選手。
N2クラス

左から紺野、三上、坂本の各選手。
N3クラス

左から岡部、伊藤、浅沼、石川、小野、菊池の各選手。
SA1クラス

左から工藤、関澤、武蔵、高田、竹村の各選手。
SA2クラス

左から関原、斉藤、太田、アキマの各選手。
SC3クラス

小出選手。
Dクラス

左から柿本、引地、岡部、光井、山田、野口の各選手。
2009宮城・福島ダートトライアルシリーズ第5戦
“みやぎ夏のトライアル2009”
2009年7月12日 仙台ハイランドオフロードコース

リザルトはこちら
各クラス入賞者
クラス1(FFビギナー)

左から早田、佐藤、小原の各選手。
クラス2(FFのレギュラー)

左から佐藤(年)、菅原、佐藤(健)、小野、過足の各選手。
クラス3(クラス4・5以外の四駆)

忍選手。
クラス4(ランサー・インプレッサのビギナー)

左から三浦、小野田、今泉、東海林、福田、伊藤、菅野、高橋の各選手。
クラス5(ランサー・インプレッサのレギュラー)

左から大泉、小野、佐藤、早坂、飯田の各選手。
JAF東北地域クラブ協議会ダートトライアル専門部会公式HP