JAFカップオールジャパンダートトライアル/JMRC全国オー
PNクラス 佐藤秀昭選手、佐藤卓也選手、徳田宏海選手
N1クラス 菅原尚久選手
N3クラス 伊藤久選手、星盛政選手、佐藤善彦選手
SA1クラス 立川敬士選手、伏見利昭選手
SA2クラス 川崎修也選手、大西康弘選手、遠藤誠選手、関原良通選手、四戸岳也選手、柿本拓自選手
SC1クラス 工藤清美選手、野口誠選手
SC2クラス 紺野秀一選手
JAFカップオールジャパンダートトライアル/JMRC全国オー
PNクラス 佐藤秀昭選手、佐藤卓也選手、徳田宏海選手
N1クラス 菅原尚久選手
N3クラス 伊藤久選手、星盛政選手、佐藤善彦選手
SA1クラス 立川敬士選手、伏見利昭選手
SA2クラス 川崎修也選手、大西康弘選手、遠藤誠選手、関原良通選手、四戸岳也選手、柿本拓自選手
SC1クラス 工藤清美選手、野口誠選手
SC2クラス 紺野秀一選手
先日の2013第2回ダートトライアル部会に於いて、2014年JMRC東北ダートトライアルチャンピオンシリーズは下記の7戦に決定しております。(JAF東北ダートトライアル選手権ではありません、そちらは近々JAFから発表されます)
第1戦 4/13 SiF SSパーク
第2戦 5/11 CMSC福島 SSパーク
第3戦 6/1 CMSC岩手 切谷内
第4戦 6/29 MSC十和田 切谷内
第5戦 7/27 MSCはちのへ 切谷内
第6戦 8/24 Team-F SSパーク
第7戦 9/28 MSCはちのへ 切谷内
【クラス区分】 | |||||||
RWDクラス | |||||||
排気量区分なし後輪駆動のPN・N・SA・SC車両 | |||||||
AE・PN・N1500クラス | |||||||
1500cc以下の2輪駆動のN車両と1600cc以下のPN車両及びAE車両 | |||||||
N1クラス | |||||||
2輪駆動のN車両と1600cc以下の4輪駆動のN車両 | |||||||
N2クラス | |||||||
1600ccを超える4輪駆動のN車両 | |||||||
S1クラス | |||||||
2輪駆動のSA/SC車両 | |||||||
S2クラス | |||||||
4輪駆動のSA/SC車両 | |||||||
Dクラス | |||||||
排気量区分なしのD車両 |
※ 9/29 誤表記があったので訂正致しました。
2013年JAFカップオールジャパンダートトライアル JMRC全国オールスターダートトライアルin関東のホームページが開設されました。
11月24日(日)にJMRC東北モータースポーツフェスティバル2013が開催されます。
二本松のエスエスパークサーキットの全コースを使い、ラリー・ダートラ・ジムカーナの3競技を同時に開催、各クラス優勝者は東北モータースポーツ表彰式でも表彰されます。
現在競技詳細については準備作業部会で検討中でありますが、トータル100台オーバーのお祭りイベントにしたいと考えておりますので選手の皆さんの日程調整をお願い致します。
昨年に引き続き本年度も住友ゴム工業株式会社樣より、JAF東北ダートトライアル選手権シリーズ1戦毎にタイヤを1セットご協賛頂ける事になりました。
本当に有難う御座います。
JAFホームページに 2013年JAF地方ジムカーナ/ダートトライアル選手権クラス区分が掲載されてます。http://jafevent.jp/ms_info/up_pdf/20121228175611_2.pdf
来年度もJAF戦(既にJAFホームページに掲載済み)とJMRCチャンピオン戦はダブルタイトルで全7戦開催される事が決定しております。
第1戦 4月14日 エスアイエフ SSパークサーキット
第2戦 5月12日 RT-GP 仙台ハイランド
第3戦 6月2日 CMSC岩手 仙台ハイランド
第4戦 7月7日 MSC十和田 サーキットパーク切谷内
第5戦 8月18日 CMSC福島 SSパークサーキット
第6戦 9月8日 チーム・エフ/奥州VICIC SSパークサーキット
第7戦 9月29日 MSCはちのへ サーキットパーク切谷内
関東の全日本ドライバー岩崎健二氏が中心となって活動している『311震災被災者応援えりあしおん』様からJMRC東北ダートラ部会宛てにステッカーの売上の一部を支援金として頂きました。
本当に有難う御座いました。有意義に使わせて頂きます。
ステッカーも余分に頂きましたので再来週の関東フェス参加される方は是非ステッカーを貼って頑張って頂きたいです。